Raspberry Pi 備忘録 / Mbedもあるよ!

Raspberry Pi であれこれやった事の記録

二酸化炭素センサー MH-Z19

二酸化炭素センサー MH-Z19 を試す。

f:id:pongsuke:20160803135531j:plain

Applications
It is widely used in the HVAC refrigeration and indoor air quality monitoring.
Note: Please let us know the measuring range you need in the Remarks.
If no remarks, we will ship 0~5000ppm by default.

データシート
http://eleparts.co.kr/data/design/product_file/SENSOR/gas/MH-Z19_CO2%20Manual%20V2.pdf

Technical Parameters and Structure
Product Model MH-Z19
Target Gas CO2
Working voltage 3.6 ~ 5.5 V DC
Average current < 18 mA
Interface level 3.3 V
Measuring range 0 ~ 0.5% VOL optional
Output signal
UART
PWM
Preheat time 3 min
Reponse Time T90 < 60 s
Working
temperature
0 ~ 50 ℃
Working humidity
0 ~ 95% RH
(No condensation)
Dimension
33 mm×20 mm×9 mm
(L×W×H)
Weight 21 g
Lifespan > 5 years

f:id:pongsuke:20160803135955j:plain

f:id:pongsuke:20160803140000j:plain

PWM用の配線

PWMだけなら 右側3つしか使わない。

PWM : GPIO21
AOT : (開けたまま)
GND : GND
Vin : 5v

に接続した。

PWM 制御の情報

  1. Output Data Reading
    7.1 PWM output (taking PWM output from 2000ppm as example)
    CO2 output range: 0ppm-2000ppm
    Cycle: 1004ms ± 5%
    High level output for beginning: 2ms ± 5%
    Middle of cycle: 1000ms ± 5%
    Low level output for ending: 2ms ± 5%

f:id:pongsuke:20160803145702j:plain

とある。

High(1), Low(0), High と繰り返すわけですが、その周期は 約 1000ms で、High の始まりと Low の終わりに 2ms つくと。

データシートの例は Range が 2000ppm の場合だから、5000ppmで納品されているはずだから、全部 High なら 5000ppm ということか。

Python コード

PWMの読み取りをする。

High の時間(Span)とLowの時間(Span) で、結果を読み取る。

Cycle が狂っていなければ、片方だけでも答えに繋がるけど、風を当てたりして計測テストすると、 Cycle が異常に成ったりするので、Cycle自体も見たい所。

頭が混乱するポイント

HighのSpanとLowのSpanの計算がわからなくなる。

最後に High だった時刻(Lowに成った瞬間) と 最後に Low だった時刻(Highに成った瞬間)と考える。

#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
import time
import RPi.GPIO as GPIO
 
PIN_PWM = 21

def getPwm():
        GPIO.setwarnings(False)
        GPIO.setmode(GPIO.BCM)
        GPIO.setup(PIN_PWM,GPIO.IN)
        time.sleep(0.2)

        while GPIO.input(PIN_PWM) == 1:
                last_high = time.time()
        while GPIO.input(PIN_PWM) == 0:
                last_low = time.time()
        while GPIO.input(PIN_PWM) == 1:
                last_high = time.time()

        span_high = (last_high - last_low) * 1000
        print("span_high : " + str(span_high))


        while GPIO.input(PIN_PWM) == 0:
                last_low = time.time()
        while GPIO.input(PIN_PWM) == 1:
                last_high = time.time()
        while GPIO.input(PIN_PWM) == 0:
                last_low = time.time()

        span_low = (last_low - last_high) * 1000
        print("span_low : " + str(span_low))

        print("Cycle : " + str(span_high + span_low))

        co2     = 5000 * ( span_high - 2 ) / ( span_high + span_low - 4 )
        GPIO.cleanup()
        return co2
         
print getPwm()

実行結果

$ ./pwm.py 
span_high : 167.595148087
span_low : 836.373090744
Cycle : 1003.96823883
828.002038746

室内で 828 ppm というのはどうなんだろうか。

窓を開けてしばらくしたら、 600 ppm 程度までは下がり、 ベランダでは、 450 ppm 程度までは下がった。

外気で400ppm でキャリブレーションが必要だろうか?