Raspberry Pi 備忘録 / Mbedもあるよ!

Raspberry Pi であれこれやった事の記録

OpenJTalk で、文字を読ませるテスト

OpenJTalk で、文字を読ませるテスト インストール $ sudo apt-get install open-jtalk $ sudo apt-get install open-jtalk-mecab-naist-jdic hts-voice-nitech-jp-atr503-m001 起動スクリプト #!/bin/bash HV=/usr/share/hts-voice/nitech-jp-atr503-m001/n…

USBスピーカー

USBスピーカー で音鳴らすためのメモ aplay $ aplay -l **** ハードウェアデバイス PLAYBACK のリスト **** カード 0: ALSA [bcm2835 ALSA], デバイス 0: bcm2835 ALSA [bcm2835 ALSA] サブデバイス: 8/8 サブデバイス #0: subdevice #0 サブデバイス #1: su…

起動時に実行される X window を設定し、ブラウザ装置にする

起動時に実行される X window を設定して、目的のアプリのみをフルスクリーンで表示させる。 練習 まずは、startx で、手動で xwindow を立ち上げる際の設定ファイルに触れる。 # apt-get install x11-xserver-utils unclutter 設定ファイル .xinitrc を作成…

Python で WEB Server > 諦めて apache

Python で簡単にWEBサーバーを立てられるので、試す。 Lチカを目指します! SimpleHTTPServer CGIは動かないシンプルなもの。 Python 2系列 $ sudo python -m SimpleHTTPServer 80 CGIHTTPServer CGIが動きます。 $ sudo python -m CGIHTTPServer 80 ファイ…

距離センサー GP2Y0A710K を試す

GP2Y0A710K を試す。 データ 特徴 ・赤外線とPSD(position sensitive detector)を使用し非接触で距離を測定することができます。 ・1m~5.5mまで測定可能です。 ・超音波方式より狭い領域での測距が可能です。(音響反…

距離センサー GP2Y0A21 を試す

距離センサー GP2Y0A21 を試す 赤外線を使用した測距モジュール 赤外線LEDとPSD(position sensitive detector)を使用して、非接触で距離を検出することができます。 ・測距範囲:10~80cm ・出力:アナログ電圧出力 …

二酸化炭素センサー K30 CO2 Sensor SENSEAIR を試す

K30 CO2 Sensor SENSEAIR https://www.tindie.com/pMG811roducts/AlfredC/senseair-k30-co2-sensor/www.tindie.com K30 CO2 self-calibrating sensor Operating Principle Non-dispersive infrared (NDIR) Measured gas Carbon dioxide (CO2) Measurement ra…

USB GPSデバイス GLOBALSAT BU-353S4 を試す

USB GPSデバイス GLOBALSAT BU-353S4 を試します。 ソフトの準備 cu $ sudo apt-get install cu 差し込んで、デバイスが認識されていることを確認 $ lsusb | grep Prolific Bus 001 Device 006: ID 067b:2303 Prolific Technology, Inc. PL2303 Serial Port …

車載装置を作る その3

pongsuke.hatenablog.com の続き。 ファイルサイズについて考える。 録画しっぱなしでいいのかを考える。 ロングドライブであれば、4時間つきっぱなしが想定される。 その際、4時間で1ファイルが良いのか、分割されているべきなのかを考え、分割しておく…

車載装置を作る その2

pongsuke.hatenablog.com の続き。 動作環境を整えます。 タッチスクリーンで大苦戦! まず、amazonで購入した LCD タッチパネルを模索したのですが、断念しました。 試したこと Noobs + LCD-show カーネルパニック起こしました。 raspbian-jessie + LCD-sho…

車載装置を作る その1

現在自動車に、トヨタの純正カーナビが付いているが、ドライブレコーダーは付いていない。 そこで、ドライブレコーダーと自作する。 せっかくなので、GPSロギングも行い、走行ルートを自動的に記録させる。 ハードウェアの選定 RPI RPI3は、2.5A求められるの…

金魚に餌をあげる装置を作る(成功)

pongsuke.hatenablog.com から。 軌道修正 USBモデムを使えるまで頑張るのが面倒になったのと、そもそも、USBモデムでインターネットに接続できた際に、外部から接続できるように設定可能なのかも、不明なので、軌道修正する。 動画ストリーミングは、FFmpeg…

赤外線受信モジュール PL-IRM0101-3 動作テスト

赤外線受信モジュール PL-IRM0101-3 の動作テスト 目的:既存の赤外線デバイスの信号を解析/記録する。 lirc をインストール # apt-get install lirc /boot/config.txt に追記。 dtoverlay=lirc-rpi, gpio_in_pin=23, gpio_out_pin=24 再起動して確認する。 …

ffserver メモ

FFServer を、別のマシンで建てるまでのメモ Opensuse にて。 フォーマットは、 x264 がオススメらしい。 Yast から GIT, yasm, 入れる。 # git clone git://git.videolan.org/x264 # cd x264/ # ./configure -–disable-opencl --enable-static # make # mak…

USB WIFIドングル GW-USNano2 の設定

すぐわからなくなるので、USB WIFIドングル GW-USNano2 の設定だけを保存 # lsusb Bus 001 Device 006: ID 046d:0825 Logitech, Inc. Webcam C270 Bus 001 Device 005: ID 1a40:0101 Terminus Technology Inc. 4-Port HUB Bus 001 Device 004: ID 046d:c52b …

金魚に餌をあげる装置を作る(ボツ案)

金魚に餌をあげる装置を作る(ボツ案) 機能 エサやり - スマホからネットワーク越しに操作する 映像 - ネットワーク越しに閲覧する(動画? 静止画?) 温度測定 - DS18B20 デバイス 本体 Raspberry pi 2 model B Pi3は消費電力が面倒なので、こちらにする…

Raspberry pi 3

Raspberry pi 3 を入手した! OSのインストール Download NOOBS for Raspberry Pi Noobs と Noobs Lite があるけど、何回か焼きなおす事になりそうだから、Noobs にしておこう。 NOOBS is an easy operating system installer which contains Raspbian. It a…

カメラモジュールのケース購入と、マウンタの自作(3Dプリンター)

3Dプリンタ ケースに入れた状態 刺した状態 これはただの土台だが、工夫して、あれこれ出来そう。

ルーターにする

Raspberry pi を無線アクセスポイント/ルータにする。 本当の目的はルーティングではなく、スマホと直接接続したいだけなのだが、せっかくだからルーターにしておく。 そうしないと、スマホからRpiに接続した際に、インターネットに行けなくて、困ると思う。…

Bluetooth シリアル通信を試す

ペアリング hcitool scan 必要なら bluez-test-device remove __MAC___ bluez-simple-agent hci0 MAC # sdptool browse local | grep Serial # sdptool add --channel=22 SP Serial Port service registered ~# sdptool browse local | grep Serial Service …

WebIOPi ファイルの自作

設定ファイル /etc/webiopi/config が、設定ファイルで、この中で、 1 読み込ませるスクリプトファイルの指定 2 WEBサーバーとしてのルートの指定 3 "Welcome" file の指定 を行う。 SCRIPTS [SCRIPTS] # Load custom scripts syntax : # name = sourcefi…

WebIOPi 動作確認まで

HTTPで、GPIOをコントロールしてくれる、 WebIOPi の、動作確認まで。 インストール Download last release から、最新版をダウンロードする。 # wget http://sourceforge.net/projects/webiopi/files/WebIOPi-0.7.1.tar.gz/download # tar xvzf download # …

RASPBERRY PI 2 MODEL B について

RASPBERRY PI 2 MODEL B そのものについて。 www.raspberrypi.org Compared to the Raspberry Pi 1 it has: A 900MHz quad-core ARM Cortex-A7 CPU 1GB RAM Like the (Pi 1) Model B+, it also has: 4 USB ports 40 GPIO pins Full HDMI port Ethernet port …

DCモーター制御を試す

コンデンサ DCモーターのノイズ対策が必要だということなので、 モーターの両極を橋渡しするように、 0.01μF のコンデンサーをハンダ付けしました。 ta7291p 出力側と制御側の二系統電 源端子かつ出力側にはモータ電圧を制御できる Vref 端子を持っており、…

i2c LCDを試す

i2cを有効にする raspi-config から、 “8 Advanced Options” -> “A7 I2C Enable/Disable automatic loading of I2C kernel module” ACM1602NI について まず、 I2C接続キャラクタLCDモジュール 16x2行 白色バックライト付: ディスプレイ関連 秋月…

タッチスクリーンTFTモニタ

タッチスクリーンTFTモニタを試す Amazon.co.jp: Raspberry Pi用タッチスクリーンTFTモニタセット(3.2インチ): パソコン・周辺機器 を購入した。 http://store.techshare.jp/html/page120.html ガイドに従い、付属のDVDに入っている Image を、マイクロSDに…

温度センサーを試す

アナログ温度センサーを試す。 アナログな出力を、ADコンバーターを介して、SPIで受け取る。 MCP9700 MCP9700/01 のデータシート曰く、 特徴 小型アナログ温度センサー 使用パッケージ : SC70-5 広い温度測定範囲 : -40°C ~ +125°C 精度 : ±4°C (max.), 0°C…

Bluetoothを試す

ネットで人気のPlanex社の「BT-Micro4 Bluetooth Ver.4.0+EDR/LE対応 小型USBアダプタ」を購入。 www.planex.co.jp Raspberry Pi • View topic - Bluetooth audio streaming を参考にし、 最終的に、音が出るまで至ったが、あれこれ模索したため、何が本当…

外部電源を試す

モーターを動かしていると、電圧低下の警告が出てしまうので、動力の電源?は別から取りたいと考えいた所、 購入したキット www.amazon.co.jp の中に、"内容物"としては記載のない USBコンソールケーブル(USB-TTl シリアル)が入っているではないか! とい…

サーボモーター(SG-90)を試す

配線 マイクロサーボ9g SG-90 [SG-90] 通販コード M-08761 発売日 2014/12/09 メーカーカテゴリ Tower Pro Pte Ltd ◆主な仕様 ・PWMサイクル:20mS ・制御パルス:0.5ms~2.4ms ・制御角:±約90°(180°) ・配線:茶=GND、…