Raspberry Pi 備忘録 / Mbedもあるよ!

Raspberry Pi であれこれやった事の記録

オフィス環境の可視化

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その8 ファン交換

5v 30mm ファン Raspberry pi 3B+ 2019-12 に、Raspberry pi 3B+ をセットアップしました。 pongsuke.hatenablog.com 問題なく動いているのですが、冷却ファンがうるさいです。 どうも、カタカタ音がします。 グリースを塗ったりすれば治りそうですが、面倒…

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その7 K-30破損? mh-z19 へ切り替え

K-30 破損? K-30 が、ずっと 0 を出すようになってしまいました。 LEDも点灯していないし、なにかおかしくなったようです。 代替センサー 手元には、mh-z19 が有るので、切り替えることにしました。 以前、pwmで動作確認を済ませていますが、なんとなく UAR…

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その6 マイクロSDカード破損?色々変える

2016-12-05 から稼働していたオフィス環境のログングマシン Raspberry pi zero ですが、2019年7月から動いてないことがわかりました。 Root ファイルシステムの Super block が見つからないとか、破損しているだとかのメッセージですが、fsck などでも対処で…

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その5 AM2322 に交換

AM2320 もすぐに停止するので、 AM2322 に交換してみる。 WiringPi アップデート 久しぶりにログインしたので、 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get upgrade してみたら、WiringPi がエラーを出して動かなかった。 不用意なアップデートは、本当に危険。 …

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その4

ロギングしたので、グラフにしました。

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その3

ロギングしましょう。 IOTデバイスは、各所にばらまかれるので、クラアイント&サーバー方式が良いのではと思い、 MySqlにデータを集積させる。 C から MySql sudo apt-get install libmysqlclient-dev コンパル gcc -lmysqlclient -o mysqltest mysqltest.c…

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その2

K30 CO2 Sensor SENSEAIR UART でつなぎます。 $ pip install pyserial $ sudo systemctl stop serial-getty@ttyAMA0.service コーディング 前回の使い回し。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import serial import time ser = serial.Serial…

Raspberry pi Zero で オフィス環境の可視化 その1

Raspberry Pi Zero にセンサーを付けて、各種データを集める。 登場するセンサー 温湿度センサー AM2302 > AM2320 に変更 気圧センサー SCP1000-D01 CO2センサー K30 Raspberry pi Zero セットアップ Micor SDカードを SDformatter でフォーマット 公式サイ…